現場ではなく作業場

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、更新を途中から挫折してごめんなさい。
今年はボチボチ続けますので温かい目で見てあげてください。

てな訳で、昨日からの挨拶も程々に大工さんの作業場へ。

現場ではなく作業場1

現場ではなく、行くまでの下ごしらえ。墨付けを見学です。
私の描いた図面を番付表にx軸y軸に置き換えて・・・。

一言変換すると、いろはにほへと・一二三四五六七、となります。

現場ではなく作業場2

「は五」と書いているのは右へ3マス上へ5マス進んだ所の場所を指します。

この後は墨を入れた形へ刻(きざ)む作業工程となります。
cmやmmなどの図面と違い、尺寸などを用いるのでスケール(*)!?が違いますね。
*自分自身ボケたのか真面目に答えたのは定かではありません。

弊社リフォーム、エクステリアの対応エリアはこちらです。

株式会社ルーセント 対応エリア

耐震・免震・制震

最近お客様より耐震に関するご相談をお聞きする機会が増えてきました。
実際に求められている耐震とは倒壊しない家屋ではなく地震に耐えきれるかどうかなんですね。

最近よくあるテレビCMで有名なのは免震ですが、
これは基礎と土台に施す装置なので既存のお家にはコストが掛かりすぎます。

そんなこんな!?で、
後から施工ができる、地震を制御する技術(装置)が実際にはあります。
略して「制震」と呼ばれています。
ダンパー工法など割と以前からあるようです。

イメージ図
耐震・免震・制震

まぁ細かい話はここまでとして、
一言でまとめると
「震度5強を→4程度に抑えることができる。」
といったところです。

耐震基準の補足
建築基準の改訂には大きな地震後に見直されるケースが多いです。

昭和56年(1981年)5月以前に建築確認申請を受けたお家が
 ・旧耐震基準(M5~7クラス 震度5強)
それ以降の建物が
 ・新耐震基準(M8~クラス 震度6強)

・・・数値に表すには分かり辛いですね。
※あくまでも家屋が倒壊しない基準として制定されております。

弊社リフォーム、エクステリアの対応エリアはこちらです。

株式会社ルーセント 対応エリア

エバーエコウッドデッキ、サンクテラスⅡ Fタイプ

施工前


木樹脂デッキの工事をさせて頂きました。

工事途中



工事途中の写真です。
土の部分には束石を埋め、その上に束柱を設置します。
柱の高さを調整して固定してから
この柱の上に骨組みを組み、その上にデッキ材を取付します。

施工後


ウッドデッキの上にテラスをする事でお部屋に入る西日が緩和されました。
オプションでステップを付けて昇り降りしやすくなっております。

商品詳細
■デッキ材:タカショー「エバーエコウッドデッキ」
■色:ダークブラウン
■オプション:ステップ
■テラス:LIXIL(TOEX)「サンクテラスⅡ Fタイプ」
■色:ブラック

弊社リフォーム、エクステリアの対応エリアはこちらです。

株式会社ルーセント 対応エリア

門柱移設工事

施工前


門柱の移設を行いました。奥に見える玄関ポーチの横にあるのが今回移設する門柱です。
元々付いていた表札・ポスト・照明・インターホン・ガラスブロックは再利用して
門柱を前方に建てる工事内容です。

施工後



まず既存の門柱を撤去し、新たにブロックを積みます。

向かって左側の門柱はガラスブロックやポストなどを入れ、
左官で仕上げ、下にスポットライトを配置しました。

右側の門柱にはタイルを貼って仕上げ、
後ろにデザイナーズパーツと言うラミネート加工をしたアルミ製の柱を建てています。

商品詳細
■商品名:ニッタイラスティカモザイコ23角(タイル)
■商品名:TOEXデザイナーズパーツ
■商品名:パナソニックLW84058B(スポットライト)

弊社リフォーム、エクステリアの対応エリアはこちらです。

株式会社ルーセント 対応エリア

panasonic製「幅30cmのビルトイン食器洗い乾燥機」お使いのお客様へのお知らせ

panasonicより「幅30cmのビルトイン食器洗い乾燥機」タイプの注意勧告がありました。
「ドアが閉まりにくい、ハンドル(レバー)がガタつく症状は、故障です。」

との事
 ●ドアが閉まりにくい。
 ●開閉レバー部の固定がゆるんでいる。(開閉レバー部が、左右にスライドするだけでなく、上下にもグラグラ動く。)

などの故障状態のままご使用を継続されますと、内部配線に力が加わり、まれに臭いや煙が発生することがあり、場合によっては発火にいたる可能性があります。

弊社対象の製品
National
(ナショナル) 松下電器産業(株)
(現社名:パナソニック(株))
  NP-3000BP
  NP-3000BW
  NP-3000M(フロアータイプ)
  NP-U30A1P1
Cleanup クリナップ(株)
  CWFM-301S
  CWFM-30A
sunwave サンウエーブ工業(株)
  SW-3000
  MSW-3011
TOTO 東陶機器(株)
(現社名:TOTO(株))
  BMW30
  KNMW030
  KUMW035
  KUMW036

故障状態の場合は、ご使用を中止いただき、電源スイッチを切り修理をご依頼ください。
詳しくはパナソニックのホームページへ

■パナソニック修理受付専用窓口
フリーダイヤル  0120-878-554
受付時間:9時~17時30分 365日
インターネット申込み  http://panasonic.co.jp/cs/service/
※ご不明点は、以下の窓口までお問い合わせ下さい。

■該当機種、修理等に関するお問い合わせ窓口
パナソニックお問合せ窓口
フリーダイヤル 0120-870-662
    受付時間:9時~17時30分 土、日、祝日除く

ビルトイン食器洗い乾燥機は長期使用製品安全点検制度の対象製品です。
長期使用で経年劣化が進み、重大な事故が発生することを未然に防ぐため、「長期使用製品安全点検制度(消費生活用製品安全法)」が2009年4月1日からスタートしました。
ビルトイン食器洗い乾燥機は、この制度の対象製品(特定保守製品)の一つです。
法律の施行前(2009年3月まで)に製造された製品についても、お客様のご要望により、点検(有償)を実施させていただいておりますので、長期使用製品安全点検センターまでご連絡ください。

弊社リフォーム、エクステリアの対応エリアはこちらです。

株式会社ルーセント 対応エリア

NEW暖蘭物語が展示中です(堺店)

新商品のNEW暖蘭物語のリニューアルに伴い、
弊社(堺店)に展示用の商品をご用意致しました。

またテレビコマーシャルで存じかと思いますが、
2011春のガーデンルームキャンペーンが行われております。

期間中に対象商品をご購入いただくと色んな特典があります。
※期間は6月15日までとなっております。

大きな地図で見る
実際に見て触れて体感していただければと思います。
また堺店の営業時間はAM10:00~PM6:00(定休日水曜)となっております。
※ご来場の際には事前に、ご予約をお願いします。

弊社リフォーム、エクステリアの対応エリアはこちらです。

株式会社ルーセント 対応エリア

サンクテラスⅡ F (1F用)

施工前

テラス-ナチュラルシルバー-施工前

今回はテラスを2つ取付しました。
駐車場と物干し場にとの事だったのですが、
全てのスペースを有効活用できる様、工夫して取付しました。

施工後

テラス-ナチュラルシルバー-施工後

なるべく駐車スペースを屋根で覆う為、壁から屋根を出して取付しました。(出隅加工)

テラス-ナチュラルシルバー-施工後

左のテラスに出隅加工を施しました、右のテラスは通常通りの施工です。

テラス-ナチュラルシルバー-施工後

邪魔にならない様に2つのテラスが接する部分は柱を同じ場所に配置しました。

商品詳細
■メーカー:東洋エクステリア(TOEX)
■本体色:ナチュラルシルバー
■屋根材:ポリカーボネート
■屋根材色:クリアマット

弊社リフォーム、エクステリアの対応エリアはこちらです。

株式会社ルーセント 対応エリア

メジャーポートⅡ Rタイプ レギュラー 合掌

施工後

1台用のカーポートを2セット用意して合掌(ジョイント)する事で駐車場の形状に合わせました。
今回は幅の違うカーポートを合掌して、向かって左のカーポートは前部を加工しています。

商品詳細
■メーカー名:東洋エクステリア(TOEX)
■商品名(カーポート):メジャーポートⅡ Rタイプ レギュラー 合掌
■屋根材:ポリカーボーネート (クリアマット)
■色:シャイングレー

弊社リフォーム、エクステリアの対応エリアはこちらです。

株式会社ルーセント 対応エリア

ブロアーポンプの取替

ブロアーポンプとは
 浄化槽に空気を送るポンプ装置の事。
 本体へ空気を送る事により微生物の環境が良くなり浄化作用をもたらす。

お客様より、浄化槽に空気を送る機械が故障との連絡があり確認。
点検してみるとやはりホコリで機械が故障しておりました。
ブロアーポンプの取替1-1

この手のタイプは本体上部より空気を取り込むので、
現状のコンクリートより高い所に設置しなければなりません。
取替する際に高さを確保します。
ブロアーポンプの取替1-2

配管を延長して埋め戻します。
写真はコンクリートを打つ準備段階で下地の状態。

ブロックでかさ上げをして本体を取付ました。
ブロアーポンプの取替1-2

この時に気を付ける事として本体を建物側に干渉しないように。
(建物から駆動音が響いて騒音の問題になる為。)
下水道が整備されていない地域特有の話題でした。

弊社リフォーム、エクステリアの対応エリアはこちらです。

株式会社ルーセント 対応エリア

軒天・破風のカバー工法

和風の趣きのある住宅。
塗装を塗り替える時期になったのですが、
外壁より見えている木部の劣化に対応すべく葛藤しました。

軒天・破風のカバー工法1-1

最近ではケイカル板などを貼った後、塗装で仕上げる形が多いです。
ですが、和風のお家では外観を損なう恐れから思い切って違う素材で対応します。

“軒天・破風のカバー工法” の続きを読む

弊社リフォーム、エクステリアの対応エリアはこちらです。

株式会社ルーセント 対応エリア